intro

劇団動物園の沿革

23/10/30 現在)

1988・7・25
 北見市内の高校生が中心となり「演劇集団動物園」結成。代表・清野正己。

1988・11
 青年祭に参加。北見市勤労青少年ホームにて、在間ジロ「悪魔のいるクリスマス」試演。演出・溝手孝司。

1988・12・17
 きたみ東急百貨店ホール109にて旗揚げ公演。
 在間ジロ「悪魔のいるクリスマス」演出・溝手孝司。

1989・9
 北見市屯田東町松橋邸1F(旧喫茶とんでんユニーク)を練習場とする。

1989・11・25
 北見市民会館小ホールにて第2回公演。
 つかこうへい「熱海殺人事件」演出・昆 治彦。

1990・1・
 代表を清野正己から中村聡に移任。

1990・5・27
 北見市民会館小ホールにて第3回公演。
 大橋泰彦「はるまげどん」演出・松本大悟。

1992・5・24
 LIVE HOUSE夕焼けまつりにて第4回公演。
 別役実「魔女ものがたり その2・寝られます」演出・中村 聡。

1992・7・
 ジュン・フィットネススタジオ・ダンスコンサート「Cross Road」音更町文化会館にて制作協力。

1992・11・
 同「Something else....」端野町グリーンホールにて制作協力。

1993・5・
 北見市相内町中村宅2Fを練習場とする。

1993・6・10
 団体名を「演劇集団動物園/撥条(ばね)屋演劇会」に改める。

1993・9・19
 LIVE HOUSE夕焼けまつりにて第5回公演。
 竹内銃一郎「東京物語」演出・松本大悟。

1994・2・12
 北見室内管弦楽団、ジュン・フィットネススタジオ共催
 「バレンタイン・ダンスコンサート 舞・音(Meine)」に北見交響吹奏楽団とともに賛助出演・制作協力。

1994・4・24
 帯広市内「劇団演研芝居小屋」にて初の帯広公演。
 竹内銃一郎「東京物語」演出・松本大悟。

1994・8・28
 A.G.S.(札幌舞台芸術家協議会)による北見初公演
 The Zoo Story「動物園物語」上演に協力。会場:LIVEHOUSE夕焼けまつり

1994・10・23
 遠軽ジャズダンスサークル・ファーストコンサート制作協力。

1995・2・19
 LIVEHOUSE夕焼けまつりにて第6回公演。
 竹内銃一郎「あたまやま心中―散ル散ル満チル―」演出・松本大悟。

1995・10・29
 LIVEHOUSE夕焼けまつりにて第7回公演。
 上田ひろこ「夏休みの友―夏の終わりの日本脳炎―」演出・松本大悟。

1996・6・23
 LIVEHOUSE夕焼けまつりにて第8回公演。
 市堂令「物語 威風堂堂」演出・松本大悟。

1996・11・3
 帯広市内「劇団演研芝居小屋」にて第2回帯広公演。
 市堂令「物語 威風堂堂」演出・松本大悟。

1997・8・10
 LIVEHOUSE夕焼けまつりにて第9回公演。
 鈴江俊郎「ともだちが来た」演出・松本大悟。

1997・9・14
 LIVEHOUSE夕焼けまつりにて帯広・劇団演研北見初公演
 杉浦久幸作・片寄晴則演出「あなたがわかったと言うまで」上演に協力。

1998・6・7
 LIVEHOUSE夕焼けまつりにて第10回公演。
 高橋いさを「グリーンルーム」演出・松本大悟。

 

10thAnniversary

1998・11・1
 LIVEHOUSE夕焼けまつりにて第11回公演。
 竹内銃一郎「今は昔、栄養映画館」演出・松本大悟。

1999・6・13
 LIVEHOUSE夕焼けまつりにて帯広・劇団演研 第2回北見公演
 平田オリザ「走りながら眠れ」上演に協力。

2000・11・5
 LIVEHOUSE夕焼けまつりにて第12回公演。
 門 肇「こころゆくまで。」演出・松本大悟。

2001・9・29,30
 帯広市内LIVE HALLメガ・ストーンにて「第1回道東小劇場演劇祭」を、
 釧路・北芸、帯広・演研、北海道舞台塾帯広実行委員会と共催。ゲスト:鐘下辰男氏
 初日に門 肇「こころゆくまで。」を上演。演出・松本大悟。

2001・10・22
 団体名を「劇団動物園」に改める。

2002・2・9,10,11
 札幌市内JR琴似駅前日食倉庫コンカリーニョにて、北海道舞台塾主催「遊戯際02」に出場。
 アクターズデイ(10(日)、11(月))に門 肇「こころゆくまで。」を上演。演出・松本大悟。

2002・10・15
 LIVEHOUSE夕焼けまつりにて第13回公演。
 竹内銃一郎「東京大仏心中」演出・松本大悟。

2002・11・2,3
 帯広市内LIVE HALLメガ・ストーンにて「第2回道東小劇場演劇祭」
 初日に竹内銃一郎「東京大仏心中」を上演。ゲスト:坂手洋二氏

2003・9・27,28
 釧路、波止場の芝居小屋にて「第3回道東小劇場演劇祭」
 初日に門 肇「こころゆくまで。」を上演。 ゲスト:木野花氏

2003・10・11,12,13
 東京、こまばアゴラ劇場にて「道東小劇場演劇祭inアゴラ」
 門 肇「こころゆくまで。」を3日間で3ステージ上演。

2003・11・8,9
 LIVEHOUSE夕焼けまつりにて第14回公演・北見ただいま公演
 門 肇「こころゆくまで。」
全4ステージ上演。

2004・10・2,3
 帯広市内LIVE HALLメガ・ストーンにて「第4回道東小劇場演劇祭」。
 初日に竹内銃一郎「東京物語」を上演。 ゲスト:青年団ヤルタチーム

2004・11・13,14
 LIVEHOUSE夕焼けまつりにて第15回公演
 竹内銃一郎「東京物語」演出・松本大悟。
全3ステージ上演。

2005・8・7
 平成17年度網走支部高校演劇ゼミナールに講師として参加。

2005・8・28
 ジュン・フィットネススタジオ・ダンスコンサート2005、北見市民会館大ホールにて公演に協力。

2005・11・5,6
 LIVEHOUSE夕焼けまつりにて第16回公演
 鈴江俊郎「風と黙って座ってて」演出・松本大悟。
全3ステージ上演。団員が5人に。

2006・2・
 北見市北4条東5丁目1-2の金物店店舗を借り稽古場整備に着手。仮称=ササキ金物店劇場。

2006・7・23
 平成18年度網走支部高校演劇ゼミナールに講師として参加。

2006・11・11,12,18,19
 アトリエ動物園こけら落とし公演/第17回公演
 門 肇「こころゆくまで。」演出・松本大悟。
初の2週末6ステージ上演。

2007・1
 一般向け見学体験プログラム「園児稽古07」実施(3月中まで)。

2007・6・9,10,16,17
 アトリエ動物園にて第18回公演
 野田秀樹「赤鬼」演出・松本大悟。
2週末6ステージ上演。

2007・8・7
 平成19年度網走支部高校演劇ゼミナールに講師として参加。

2007・10・6,7
 アトリエ動物園にて「第5回道東小劇場演劇祭」。ゲスト:鈴江俊郎
 野田秀樹「赤鬼」演出・松本大悟。を最終ステージに上演。

2007・10・17
 アトリエ動物園にて番外追加公演。
 野田秀樹「赤鬼」
初の平日深夜公演。

2007・11・4
 北見芸術文化ホールにて「公文フェスティバル・アトラクション、絵本読み聞かせ」を演出、出演。

2007・11・25
 端野石倉ホールにて、小川力ファーストリサイタル「紅の招待状」バックアップスタッフとして参加。

2008・1・10
 事務局を相内旧練習場からアトリエ動物園に移行。


20thAnniversary

2008・5・31, 6・1,7,8
 アトリエ動物園にて20周年企画第一弾、第19回公演
 在間ジロ「悪魔のいるクリスマス」演出・松本大悟。
2週末6ステージ上演。

2008・6・22
 平成20年度網走支部高校演劇ゼミナールに講師として参加。

2008・10・18,19,25,26
 アトリエ動物園にて20周年企画第二弾、第20回公演
 鈴江俊郎書き下ろし最新作「ホテル山もみじ別館」演出・松本大悟。
6ステージ上演。生涯学習振興奨励費補助事業。
 特別企画としてアフタートーク同時開催。18土20時の回ゲスト=鈴江俊郎氏、25土19時の回ゲスト=片寄晴則氏。

2009・3・
 旗揚げ21年目、アトリエ動物園が正式に劇団の所有に。
 併せて代表を中村聡から松本大悟に交代。岡利昭を副代表に置き、新体制に移行。

2009・6・20
 アトリエ動物園にてアトリエ存続記念番外公演
 鈴江俊郎作「くもりぞら」演出・松本大悟。
2ステージのみ、ワンコイン(500円)上演。

2009・7・20
 平成21年度網走支部高校演劇ゼミナールに講師として参加。

2009・8・7
 アトリエ動物園にて演劇ユニット昼ノ月道東3都市連続公演
 鈴江俊郎作・演出「顔を見ないと忘れる」北見公演
に協力。

2009・10・10,11,17,18
 帯広 演研茶館工房にて「第6回道東小劇場演劇祭」。ゲスト:畑澤聖悟氏
 鈴江俊郎作「ホテル山もみじ別館」演出・松本大悟。を2日目に上演。

2009・11・8
 札幌ターミナルプラザことにPATOSにて、北海道舞台塾・北の元気舞台さっぽろアートステージ TGR2009(札幌劇場祭)参加。
 鈴江俊郎作「ホテル山もみじ別館」演出・松本大悟。を上演。札幌舞台芸術賞脚本賞を受賞

2010・10・2,3,17
 帯広 演研茶館工房にて 劇団演研・劇団動物園合同公演
 平田オリザ作・片寄晴則演出「隣にいても一人」。
17日ゲスト:平田オリザ氏

2010・10・9,10
 アトリエ動物園にて 劇団演研・劇団動物園合同公演
 平田オリザ作・片寄晴則演出「隣にいても一人」。
9日トーク司会:茂利泰史氏

2011・10・22,23,29
 アトリエ動物園にて 第21回公演
 鈴江俊郎作「現実はきびしく私たちは若い けれど要求は唐突で思い切るという手もあるかもしれない」演出・松本大悟。

2011・11・3
 平成23年度北見文化奨励賞受賞。

2012・9・16,17
 アトリエ動物園にて 第22回公演
 松田正隆作「蝶のやうな私の郷愁」演出・松本大悟。4ステージ公演。

2012・10・6,7,13,14
 帯広 演研茶館工房にて 「第7回道東小劇場演劇祭」。ゲスト:前田司郎氏
 松田正隆作「蝶のやうな私の郷愁」を2日目に上演。

2013・10・19,20,26,27
 アトリエ動物園にて 旗揚げ25周年記念・第23回公演
 野田秀樹作「Right Eye」演出・松本大悟。5ステージ公演。

2013・11・10
 アトリエ動物園にて 劇団動物園25周年連動企画・劇団演研 北見公演
 平田オリザ作・片寄晴則演出「思い出せない夢のいくつか」。2ステージ上演。

2014・10・18,19,25,26
 アトリエ動物園にて 第24回公演・新人お披露目公演「短編作品集」
(土田英生「強がる画家たち」、小松幹生「思い起こせば―ベンチ5」、小川未玲「キニサクハナノナ」) 演出・松本大悟。5ステージ公演。

2016・9・24,25、10・1,2
 アトリエ動物園にて 第25回公演・アトリエ10周年記念公演
 野田秀樹作「Right Eye」演出・松本大悟。5ステージ公演。

2017・10・7,8,14,15
 アトリエ動物園にて 第26回公演
 鈴江俊郎作「ホテル山もみじ別館」演出・松本大悟。5ステージ公演。

2017・12・9,10
 札幌・扇谷記念スタジオ シアターZOOにて 劇団動物園2017札幌公演
 鈴江俊郎作「ホテル山もみじ別館」演出・松本大悟。2ステージ公演。


30th_Anniv

2018・2・
 アトリエ動物園にて 劇団動物園創立30周年記念企画第1弾/
 園児稽古2018(一般向け公開稽古体験プログラム)実施(3月末まで)。

2018・6・14
 アトリエ動物園にて 劇団動物園創立30周年記念企画第2弾/コネクション公演 in アトリエ動物園
「清水きよしのマイムロード」公演に協力。
 主催・阿吽塾(ギャラリー北彩)

2018・7・21,22,28,29
 アトリエ動物園にて 劇団動物園創立30周年記念企画第3弾/第1回客演夏公演
「銀河鉄道の夜」
平田オリザ作、松本大悟 潤色/演出。6ステージ公演。

2018・10・27,28、11・3,4
 アトリエ動物園にて 劇団動物園創立30周年記念企画第4弾/劇団動物園 第27回公演
「隣にいても一人」
平田オリザ作、松本大悟演出。5ステージ公演。

2019・7・20,21,27,28
 アトリエ動物園にて 第2回客演夏公演
「みんなと雨ふり」
鈴江俊郎作、松本大悟演出。6ステージ公演。

2019・10・26,27、11・2,3
 アトリエ動物園にて 第28回公演
「風と黙って座ってて」
鈴江俊郎作、松本大悟演出。5ステージ公演。

2020 
 新型コロナウィルス感染禍に伴い、年内アトリエ動物園にて上演予定の夏公演・本公演ともに開催見送り。

2021・06・05,06,12,13
 アトリエ動物園にて 第3回客演夏公演
「夏休みの友 ~まいめもりー~」
上田ひろこ作、松本大悟潤色/演出。6ステージ公演。

2021・07・25
 アトリエ動物園にて 演劇集団タカクト 第4回公演 in アトリエ動物園
「ハコダシ」 収録公演に協力。
 主催・演劇集団タカクト

2021・10・23,24,30,31
 アトリエ動物園にて 第29回公演
「Right Eye」
野田秀樹作、演出・松本大悟。6ステージ公演。

2022・06・18,19,25,26
 アトリエ動物園にて 第4回客演夏公演
「日本の大人 2013」
柴 幸男作、松本大悟潤色/演出。6ステージ公演。

2022・10・15,16,23,24
 アトリエ動物園にて 第30回公演
「いちゃもん」
下川おかし作、松本大悟潤色/演出。6ステージ公演。

2023・03・3,4,5
 アトリエ動物園にて Generalprobe旗揚げ記念第1回公演
「オルター・エゴ」 公演に協力。
 主催・劇団Generalprobe(ゲネラルプローベ)

2023・06・17,18,24,25
 アトリエ動物園にて ファイナル客演夏公演
「青鬼」
鈴木アツト作、松本大悟演出。6ステージ公演。

2023・10・21,22,28,29
 アトリエ動物園にて 第31回公演
「さよなら方舟」
山岡徳貴子作、松本大悟演出。6ステージ公演。

2023年、劇団結成35周年。


【INDEXへもどる】【ばねポスターギャラリーへgo!】